株式会社 石坂工務店

リフォーム例@石坂工務店|増改築耐震リフォーム・リノベーション工事

トップページ >新築・リフォーム >施工例トップ >増改築耐震リフォーム・リノベーション工事

リフォーム例@

キッチン

開放的なL型キッチンへリフォーム!

I型キッチンから開放的なL型キッチン+カップボードにしました。クリナップのクリンレディL型シンク側W2400+ガスコンロ側W1950のサイズを配置。 吊り戸下の窓もスパイスラックにぶつからないように高さ設定しました。

キッチン施工前 L型キッチン施工後
施工前施工後

浴室

断熱浴槽のユニットバス!

タイル貼りの在来浴室から断熱浴槽の暖かいユニットバスにリフォーム!TOTOのサザナ1616サイズです。※施工中写真なので壁のグラスウールもご覧ください!

タイル貼り在来浴室施工前 サザナユニットバス施工後
施工前施工後

トイレ

優雅な空間のトイレスペース!

タンク式の腰掛便器からタンクレス便器に交換です。TOTOのネオレストD1と手洗い器を設置しました。クロスもこだわりの素材を選びとてもエレガントな空間になりました!

トイレネオレスト施工後
施工前施工後

洗面所

広々の洗面スペース!

洗面所に化粧台・洗濯機・収納・乾燥機までがまとまっていました。新しくプランした洗面スペースはなんと4.5帖!奥様のご要望で広々とした空間になりました。

洗面所施工前 洗面所施工後
施工前施工後

リビング

優雅で落ち着く空間に!

キッチンがリビングと壁で仕切られており、それぞれを独立した広い空間にしたいとの要望で増改築リフォーム! 南側を全てリビングにし北側に水廻りスペースを集約。L型キッチン+カップボードの配置上、幅3.6m・奥行1.2mを増築しました。 リビングは天井を20cm近く上げて開放感を出します。

リビング施工前 リビング施工後
施工前施工後

背面収納

キッチンと洗面所に収納を設置

L型キッチンに大容量のカップボードを設置。洗面所にも収納を取付しました。どちらもクリナップのラクエラです。

キッチン背面収納・ラクエラカップボード 洗面所ラクエラ収納
施工前施工後

キャビネット

隙間を利用して大容量のキャビネット収納!

壁の隙間ってけっこうあるんです!T様の奥様が見逃さない訳は無く、 『あら?こういう所使えないかしら?!どこでもいいから!じゃテニス行ってきまぁーす!よろしくねー!』 のような、いろいろと当社におまかせ頂ける奥様です(笑)

自社施工なので臨機応変に対応出来ますから大丈夫!お客様との打ち合わせから契約、現場作業、現場管理、仕上げに至るまでずーっと関わるからこそです!

壁面の隙間収納 壁面収納設置後
施工前施工後

サッシ交換

断熱サッシと雨戸交換

1枚ガラスのサッシなのでやはり寒い!隙間風が入り寒い!雨戸も動きづらい!などなどの悩みをペアガラスの断熱サッシで改善! しかも雨戸は断熱パネルなので、さらに暖かいです!

省エネ工事に該当するので助成金(省エネエコポイントも!)がもらえますよー!

サッシ交換前 複層ガラスの断熱サッシ交換後
施工前施工後

制震金物【ボーシン】

低コスト!制震金物【ボーシン】採用!

耐震補強に合わせて【制震金物補強】を行いました。写真の場所は上下に制震金物ボーシンを取付。 筋交いはそのままで施工出来ますのでいろんな場所に対応可能!開口も小さくて済むので補修も経済的!

>>詳しくはリフォームブログをご覧ください。費用も確認出来ます!

制震金物ボーシン 制震金物ボーシン
施工状況全体写真

生コン打設

レッカーによる生コン打設!

今回の超難題!メインイベントです!!

敷地の高低差が10m以上あり、基礎工事の際の資材搬入や残土処分、コンクリート打ちなどの作業が簡単にはいきません。 資材の搬入などは時間をかければ良いのですが、問題はコンクリート打ち。少しづつ運んでいては固まります!! 最初の現調段階で工事場所までの位置、建物周囲の状況と敷地寸法から道路や通路、電柱などあらゆる要素を把握します。

結論、【レッカー据付によるホッパー打ち!】いろんな状況を考えるとベストと判断。ついでに資材も搬入出来ます! ただ問題は据付場所のアスファルト路盤の強度、吊りあげた時のレッカーのアームが電線にぶつかるかどうか。。。 これはレッカーを作業するオペレーターに現地確認してもらい確認。工事前に警察署に道路使用許可を申請し近隣調整し、など。。。いろいろあるので省きます(笑)

営業から現場作業、現場管理まで全て兼務するので、楽勝です!!逆に難しい方が楽しいし、ワクワクしますねー!

レッカーレッカー据付し警備員配置 敷地高低差敷地高低差がこんなに!
生コン打ち一輪車が空中に!昭雄棟梁が見守ってます。 ステージ単管でステージ作成。ここから部屋内を通り奥へ

基礎

基礎工事

建物の裏の隣地擁壁近くまで増築します。基礎に囲まれている部分の外壁は建ってから壊します。室内はユニットバスの下にコンクリートを打ち防湿も兼ね補強します。

基礎作業の土工事、鉄筋工事、型枠工事、生コン工事、左官工事も自社施工ですから手抜きは許されません!責任施工です。

増築基礎 ユニットバスの基礎工事
増築の基礎工事ユニットバスの基礎工事

増築

10u未満の増築工事

10u未満の増築に入ります。無指定地域なので確認申請は不要です。

ここからやっと大工工事(笑)幅3.6m・奥行1.2m出すだけでもけっこう変わります!こんなに広い!!

基礎完了 土台や柱組立
基礎完了土台と柱組立
増築部の大工工事と水道工事 増築後
増築部の大工工事と水道工事斜めの天井部を増築しました。
感謝